
「確率」「数字」に強い方が人生幸せに生きられる。
ビジネス、投資、日常生活においても、私たちは日々70回以上の選択を迫られますが、この時々に、確率的に勝率の高い優位な選択を選ぶことができれば、人生も優位に生きられます。
そんな確率思考が学べる本が最大50%オフとなる「講談社 ビジネスが変わる!ゼロから始める「統計」入門フェア」が開催中です。期間は2022年6月23日までとなっています。
今回は対象本の中から、確率思考が学べる本を紹介します。
確率思考が学べるセール本
統計でウソをつく法
「意思決定」の科学 なぜ、それを選ぶのか
天才科学者フォン・ノイマンらによって体系化され、現在も発展を続ける「意思決定理論」。
その足跡をたどりながら最新研究までを紹介し、さまざまな状況下での選択のあり方について、実験形式で楽しく理解できます。
ウソを見破る統計学
その統計・グラフは信じていいのか?
数字の裏に潜む「隠れた関係」をあぶり出し、事実を正しく見極める「統計思考力」を身に着けるための一冊。
確率・統計であばくギャンブルのからくり
確率を攻略する ギャンブルから未来を決める最新理論まで
世の中の真実がわかる「確率」入門
生命保険、地震発生、株の値動き、視聴率、内閣支持率…. これら日常生活を「確率」を通して考えると、世の中のさまざまな真実が見える。世界を数学の正しい考え方で読み説く一冊
その他、確率を学ぶためのおすすめ本
今回のセール対象本ではありませんが、確率的的な思考を学ぶためによい良書の書評を以下で紹介しておきます。
ギャンブラーの本が多いですが、その道を究めたギャンブラー=勝負師たちの教えは、投資非常に役立ちます。確率だけでなくメンタルについても大いに学びあり!