
人生は「選択」の連続。
ささいなことを合わせれば、日々何十回と「判断=選択」をしていますが、この選択で、数字に弱い人は誤った選択をしている可能性が高い!
投資の世界では、「数学が苦手な人ほどカモにされる」と言われますが、これは、投資の世界に限った話ではありません。経済・商売の世界でも、あなたをカモろうとするマーケティングが溢れていますし、人との人間関係においても、良好な結果となりやすい判断もあればその逆もあります。
そんな、世界で賢く生きるために大事なのが「確率的思考」「統計的思考」。
そんな確率・統計について学べるAmazonのKindle本のセール「講談社 確率・統計を知るフェア」が11月19日まで開催されています。
今回は、本セールより、生きるうえで非常に大切なことを教えてくれる確率本をセレクトして紹介します。
講談社 確率・統計を知るフェア
講談社 確率・統計を知るフェアで対象となっているKindle本は42冊あります。11月19日まで、通常化価格より30%引きとなっています。
その中から、賢く生きる選択をするうえで非常に役立つのが以下の4冊です。
統計・確率と聞くだけで嫌になる人も多いと思いますが、数学としてでなく、「自分が損するか・得するか」という点に着目して、読んでみると、自分事となり「私、凄く損する選択してた。そうだったのか…」と納得できることがたくさんあるはずです。
仕事ができる人は、このような確率的・統計的思考を、特に普段意識することなく、普通に行っています。だから、仕事はできるし、ビジネスが成功するし、人生を楽しんでいる。
確率・統計的思考は、積み重ねでどんどん洗練されてきます。これらを身につける最初の一冊として、上記おすすめ本を読んでみてはいかがでしょうか。
Amazonの購入前にちょっと待った!得する購入方法
Amazonの様々なキャンペーンをうまく活用することで、Amazonのお買い物がお得になります。
その中からいくつか紹介します。
Amazonギフト券とまとめ買いで、500ポイントキャンペーン
Amazonで、期間中にAmazonギフト券3000円以上と、商品2000円以上の購入で500円がもらえるキャンペーン。キャンペーン詳細
実質的な最大還元率は25%になり、お得です。
Amazonギフト券orAmazonポイントがもらえるキャンペーン
Amazonギフト券やポイントをもらう方法はたくさんある!
上手に利用すると安くショッピングが可能になります。
以下、購入、申込などでAmazonギフト券やAmazonポイントがもらえるキャンペーンをまとめました。
購入やチャージで確実に得するAmazonのキャンペーン
●【期間なし×Amazonチャージ初利用者限定】
5,000円以上を現金チャージで1,000㌽もらえる
●【期限なし】
Amazonギフト券現金💴チャージで最大2.5%㌽還元
●【期限なし×プライム会員×高還元率クレカ保有者】
Amazonギフト券クレカ💳チャージで0.5%㌽還元
※高還元率カードを持っていない人は、上記「現金チャージ」の方が得
絶対に利用した方が得🉐


ふるさと納税:寄付
寄付額に応じて、Amazonギフト券がもらえます(抽選キャンペーンは除外)
各社毎月🎁内容変更
●【常時開催】ふるなび:寄付額の1%以上のアマギフもらえる
●【2/28で】ふるさと本舗:3万円以上の寄付で5%のアマギフもらえる
電気・ガス切替:切り替え
電気・ガスおまとめ切り替えで、Amazonのプライム年会費(4,900円)が毎年タダ、さらに、Amazonギフト券ももらえます。
●東京電力:切替でプライム年会費毎年無料+Amazonギフト券4500円もらえる!
●東京ガス:切替でプライム年会費毎年無料
※対象:北海道電力エリア、東京電力エリア、中部電力エリアにお住まいの方
●大阪ガス:切替でプライム年会費毎年無料+Amazonギフト券2000円もらえる!
クラウドファンディング:口座開設
解説 クラウドファンディングとは
●不動産型クラウドファンディング「Jointα」(穴吹工務店運営)
会員登録だけで アマギフ1000円相当もらえる(3/31まで)
●株式型クラウドファンディング「ユニコーン」
会員登録だけで アマギフ1000円相当もらえる(1/31まで)
期日になれば、当初の利回りのリターンと元本が返ってくる「待つだけ」の投資が実現
日経平均、米ダウも高値圏で投資できないと思っている方の、新たな投資先としても魅力


(融資型、不動産型、株式投資型など)はこちらで解説