
『IT』×『都心』×『不動産』で価値を創造する企業、プロパティエージェントが運営する不動産投資型クラウドファンディングサービスRimple(リンプル)。
最大の特徴は、同種のクラファンに先行して、セゾンカードのポイントプログラム「永久不滅ポイント」を利用したポイント投資ができることです。
2020年3月25日(水)から4月7日(火)の限定で、「永久不滅ポイント」から「Rimple」で利用できる「リアルエステートコイン」への交換レートが2倍になる「交換レートが2倍になっちゃうキャンペーン」が開催。非常にお得に投資できるチャンスなので、詳細を紹介します。
目次
交換レートが2倍になっちゃうキャンペーン:詳細
本キャンペーンをきっかけにより多くの永久不滅ポイント保有のユーザに、少額からの資産形成をしてほしい!
そんな思いから開催される「交換レートが2倍になっちゃうキャンペーン」は以下のような内容となっています。
交換期間
2020年3月25日(水)0:00~4月7日(火)23:59
※上記の期間内に、Rimpleに口座開設の上、Rimpleサイトでリアルエステートコインを登録する必要があります。
内容
永久不滅ポイントからリアルエステートコインへの交換レートが通常時の2倍。
「永久不滅ポイント」 1,000P ➡「リアルエステートコイン」 9,000コイン
※通常レートは 4,500コイン
※9,000コインは出資金9,000円分に使える
※リアルエステートコインは有効期限はなし
※コインは、投資額の一部補填分として利用可能
i class=”fas fa-map-marker-alt red”> 交換回数
交換は1回1口のみ
※1度の交換で複数口のリアルエステートコインに交換した場合でも、最初の1口(1クーポン)以外は通常レートが適用。
Rimpe(リンプル)の不動産投資クラウドファンディング
さて、上記ではキャンペーン内容のみ紹介したので、以下では、Rimple(リンプル)の特徴、及び、ポイント投資について見てきましょう。
Rimpleサービスの特徴
Rimpleのサービスの特徴、口座開設について以下の記事にて詳細解説しているのでご確認ください。
永久不滅ポイントによるポイント投資
セゾンカードのポイントとして知られる「永久不滅ポイント」をお持ちなら、ポイント投資が可能です。
不動産投資クラウドファンディング、或いは、貸付型ソーシャルレンディングのサービスは複数ありますが、このようなポイント投資を実現しているのはRimpleだけだと思います。
永久不滅ポイント1000ポイントで通常4500円分の投資が可能
リンプルでは、他社のポイントをリンプルで使用可能な「リアルエステートコイン」に交換し、投資をする仕組みを取り入れています。
現在は永久不滅ポイントから交換することが可能。
通常、永久不滅ポイント1000pint → 通常4500リアルエステートコイン分に交換が可能で、「1コイン=1円」の価値で不動産に投資することができますが、4月7日までのキャンペーン期間中は1000pint → 通常4500リアルエステートコイン分に交換できます。
交換してもRimpleの投資用口座がないと意味がないので、以下で、口座開設済ませましょう。
永久不滅ポイントでの投資例
上図はポイントを使った投資例です。セゾンカードの永久不滅ポイント5,000ポイントがある場合、リアルエステートコインに22,500ポイント=22,500円相当に交換が可能。ファンドへの投資額が30,000円ならば、不足分の7,500分の現金を追加するだけでクラウドファンディング投資が実現します。
「永久滅ポイント」がたくさんたまっている方なら、追加の現金の用意なく投資が実現します。
最後に:ポイント投資でポイントを「現金+リターン」に!
相場格言:安く買って高く売る
当たり前のことですが、現在ののように、新型コロナウイルスの影響で世界の株式市場が荒れるなど、仮に「この辺が底値」と思ったとしても、不安で投資はできないものです。本件のようにリターンが事前確定している投資であっても、景気悪化で投資額が回収できなくなるリスクはあるので、投資は手控え…という方も多いのではないでしょうか。
しかし、リーマンショック後の相場を見ても、最も不安で最も心情的に買えないときが「最大の買いチャンス」となることは歴史が証明しています。

さてここで…ポイント投資なら、気楽に投資ができませんか?
ポイントを保有しているなら、こんな時こそ、ポイント投資を実施しましょう。投資して、放置して置いたら、ポイントが現金となり、かつ、利益つきで返ってきた!という嬉しい状況になります。永久不滅ポイントをお持ちなら、上手に利用し投資しましょう。

資産形成・老後資金確保のために投資の必要性は十分感じているけれど、リスクの高い投資は避けたいし、毎日、チャートチェックして投資タイミングを計るのは時間的にも難しい。
そんな方向きの一つの投資方法として、注目を集めるのが貸付型(融資型)のクラウドファンディング「ソーシャルレンディング(ソシャレン)」です。
投資の特徴を学ぶ
クラウドファンディング とは(種類、市場規模、拡大の理由、メリット、リスクなど)
ソーシャルレンディングサービス比較一覧(特徴、利回り、運用期間)
ソシャレンで利回り6%で増やす資産形成(利回り計算シミュレーション)
デフォルト歴なし!クラウドバンクのソシャレン投資
ソシャレンの早期償還:メリットとリスク
クラファンの税金と確定申告
クラファン会社の特徴
融資型 :クラウドバンク SAMURAI Fund CAMPFIRE Owners
不動産型 :CREAL Rimple CRE Funding Jointoα
株式投資型:FUNDINNO Unicorn
購入型 :CAMPFIRE
私の”実”投資案件
クラウドバンクの太陽光発電ファンドへの投資の理由
日本保証付き 好条件ファンドに投資!
【比較】仮想通貨レンディングのメリット・デメリット、国内サービス比較を徹底解説
未来のお金とクラファンの理解を深めるために最適な良書(書評)
家入一真 著「なめらかなお金がめぐる社会。」
伊藤 慎佐仁 著「インパクト投資」
- Amazon ショッピングアプリ、はじめての買い物で1000円割引 & はじめてのスキャン検索で100ポイント
- PayPayでAmazonで10%還元、スーパーPayPayクーポン利用で(6/30まで)※本日6/4まではさらに還元率UP
- 【最大70%オフ】Amazon Kindle本 Gakken夏の特大セール(6/15まで) 旅行ガイドブック、学習まんが、美容・ダイエット・レシピ本など
- 【最大70%OFF】Amazon Kindle本 趣味・実用書が最大70%OFF(6/15まで)「相場サイクルの見分け方」「マネーの公理」など良書多数!
- 出前館クーポン3,000円 購入で5%相当のAmazonポイント還元(6/14まで)
- Amazon ディズニープラスプリペイドカード購入で10%還元 ※買うなら12カ月券。実質3カ月分がお得に(6/14まで)
- Amazon Pay ギフトカード大還元祭:1000円以上の買い物で最大1万円、最低でも10円相当もらえる(6/30まで)
- Amazonで現金でギフトカードチャージで最大1.5%還元(対象者限定、6/13まで)
- 楽天トラベル スーパーSALEでホテル・旅館宿泊が半額。複数クーポン併用でさらに安く!旅行を安くする攻略法(6/20まで)
- 楽天トラベル 家族・グループ3人以上の旅行で最大3000ポイント還元。9/30チェックアウト分まで利用可能(エントリーは 6/20まで)
- 楽天スーパーセールは半額商品多数の 4半期に一度のビックセール。買い回りでポイントUP。ふるさと納税も対象。(6/4 20時~)
- Microsoft 幅広い製品の15%値上げを発表。Microsoft 365、Office (6/1~) 5月中に購入を。安く買えるサイト
- 楽天モバイル 楽天市場店限定:「Apple Watch Series 7・SE」が最大35%オフになるクーポン配布キャンペーン
- 楽天証券、投信積立の楽天カード積立のポイント進呈率を引き上げ 0.5~1%!2023年6月積立購入分から。NISAユーザ争奪戦始まる
- 楽天アプリ一つで楽天キャッシュ→楽天Edyチャージ・決済が可能に。チャージで200ポイントもらえる
- あおぞら銀行VISAデビット、コンビニ+Amazon、PayPay、楽天ペイ、d払いの利用で 6%還元。毎月最大1000円が口座入金(7/31まで)
タグ:ポイント投資, クラウドファンディング
「クラウドバンク累計募集額がまもなく1,000億円!記念の「お宝募集案件」を見逃すな!」
「不動産投資型クラファンRimple(リンプル)の初回ファンド募集額は1148%の大幅超過!落選者を対象に「次回もWelcome!!キャンペーン」」