
豪華すぎるふるさと納税返礼品に総務省がまった!
事前の通告通り、11月16日にふるさと納税に係る返礼品の送付状況についての調査結果(平成30年11月1日時点)の取りまとめ結果を発表。
以下の2点から問題のある自治体のリストを公開しました。
結果、見えてきたのは、高還元率自治体ブラックリスト=ふるさと納税サイトの人気ランキング上位自治体であるということです。
お得な自治体を把握して、お得なふるさと納税をしよう!
目次
総務省発表の注意喚起自治体ブラックリスト
総務省が自治体への警告として行ったブラックリスト。以下の観点からピックアップされています。
①返礼割合実質3割超の返礼品を送付してる自治体=還元率の高い自治体
②地場産業以外の返礼品を送付している自治体
また、過去には、以下の返礼品についても注意喚起してます。
③換金性の高い金券、家電
このふるさと納税ブラックリスト自治体、ふるさと納税サイト「ふるなび:ふるさと納税 自治体人気ランキングの上位入賞自治体とぴったり合致します。
総務省注意喚起!ふるさと納税実質3割超 25自治体リスト
以下は、総務省が発表したお得すぎ!還元率が3割以上の自治体ブラックリストです。
上記は、還元率が高いので、お得度が高い自治体なのですが、ふるなび:ふるさと納税 自治体人気ランキングの上位は、ブラックリスト入り自治体 と 今回は注意を免れたけど、お得な金券や家電を返礼品としてる自治体なんです。
ふるなび:人気自治体ランキング
和歌山県高野町:還元率50%の日本旅行ギフトカードが魅力
今現在も、還元率50%の日本旅行ギフトカードを出品中。
旅行好きなら迷わず申し込むべし
その他フルーツ、お肉なども魅力
ふるなび特典:Amazonギフト券1%分
返礼品一覧を見る大阪府泉佐野市:還元率50%の航空券
今現在も、還元率50%のPeach航空券を出品中
格安航空券で国内外に行けるのは旅行好きには嬉しい
ボリューム満点1.75kgの黒毛和牛も人気
ふるなび特典:Amazonギフト券1%分
返礼品一覧を見る宮城県多賀城市:ソニー製品が多数出品
多数のソニー製品が魅力の自治体
スマートスピーカー、ヘッドフォン、テレビ、ブルーレイ、ロボット掃除機、炊飯器、エスプレッソマシン、カメラなど多数の電化製品を出品
納税額の多い人は特に利用価値あり!
ふるなび特典:Amazonギフト券1%分
返礼品一覧を見る長野県小谷村:モンベルとAmazonギフト券+10%はお得
アウトドア天国の小谷村は多数のアウトドア品が出品。
中でも、「mont-bell」のポイントバウチャーは人気
「Coleman」や宿泊補助券も人気
ふるなび特典:Amazonギフト券10%分
返礼品一覧を見る福岡県行橋市:iPadとApple Watch
行橋市の人気は何と言ってもApple製品
iPadやApple Watchの出品はココだけ!
高級鍋や、ゴルフバック・ボールなど、他にはない返礼品もあり
ふるなび特典:Amazonギフト券1%分
返礼品一覧を見る静岡県小山町
10月末までは、高還元率な金券が話題を呼んだ自治体
一番人気の返礼品は、お得なサーティワンギフト券。
私のオススメは、総務省の11月1日の調査が過ぎて、再び復活登場したAmazonギフト券!
還元率40%のAmazonギフト券=金券はchami的には一番のオススメ!
ふるなび特典:Amazonギフト券1%分
返礼品一覧を見る佐賀県武雄市
佐賀県武雄市の注目返礼品は、最高級ブランド銘柄”佐賀牛”!
ステーキ、焼き肉、すき焼き、しゃぶしゃぶ用など種類豊富に取り揃え
その他、米から野菜、アルコールまで食料品が幅広くそろっています
ふるなび特典:Amazonギフト券1%分
返礼品一覧を見る大阪府大東市
大東市の注目返礼品は家電製品。
象印の炊飯器、FUNAIのテレビを種類豊富に取り揃え
ふるなび特典:Amazonギフト券1%分
返礼品一覧を見る岐阜県七宗町
七宗町は生活雑貨が豊富。
トイレットペーパー、歯磨き粉、シャンプー・リンス、洗濯洗剤、鍋・包丁などの調理器具など、家計に役立つ商品が多数あり
ふるなび特典:Amazonギフト券1%分
返礼品一覧を見る茨城県日立市
日立市の注目返礼品はHITACHI家電。
日立製の炊飯器、掃除機が多数出品されています、
ふるなび特典:Amazonギフト券1%分
返礼品一覧を見る
【まとめ】高還元率&人気家電 返礼品リスト
上記から数点、高還元率ふるさと納税返礼品をピックアップしてみました。
順位 | 返礼品 返礼地 | 返礼品名 | 寄付金額 | 還元率 |
---|---|---|---|---|
1位 | ![]() 和歌山県高野町 | ふるさとに行こう! 日本旅行ギフトカード +Amazonギフト券1%分 | 2~200万円 | 50% |
1位 | ![]() 大阪府泉佐野市 | ふるさとへ帰ろう! Peachセット +Amazonギフト券1%分 | 1~10万円 | 50% |
3位 | ![]() 静岡県小山町 | Amazonギフト券 Chamiの一押し ふるさと納税返礼品 +Amazonギフト券1%分 | 1~10万円 | 40% |
3位 | ![]() 静岡県小山町 | サーティーワンアイスクリーム 商品券 +Amazonギフト券1%分 | 1~10万円 | 40% |
3位 | ![]() 静岡県小山町 | リンガーハットグループ共通商品券 +Amazonギフト券1%分 | 1~20万円 | 40% |
– | ![]() 宮城県多賀城市 | ソニー製品 スマートスピーカー、 ヘッドフォン、テレビ、ブルーレイ、カメラ 等 +Amazonギフト券1%分 | 2~85万円 | – |
– | ![]() 福岡県行橋市 | iPad ・iPad WiFiモデル 32GB, 128GB +Amazonギフト券1%分 | 12~26万円 | – |
– | ![]() 福岡県行橋市 | Apple Watch Nike+ Series 4 ・Apple Watch Nike+ Series 4(GPSモデル) +Amazonギフト券1%分 | 14~15万円 | – |
ふるさと納税の流れ
初めての方は、ふるさと納税が難しいと感じていませんか?
ふるさと納税はとっても簡単。
オンラインショッピングに慣れているなら難しいことは何もありません。
以下のような流れで簡単に申し込みができます。
1.寄附金額の目安(控除上限額)を知る
2.希望する返礼品と寄附する自治体を決める
3.自治体に寄附を申込む
4.返礼品と証明書を受け取る
5.税金の控除の申請を行う
まずは、控除上限額を知ることです。これを知ることで自己負担金の最低額(2,000円)で、できるだけ多く寄附を行うことができます。
あなたに最適な控除金の上限額シミュレーション
ふるさと納税は、寄附金額の2,000円を超える部分について、所得税と住民税から、原則として全額が控除される制度です。
だから、お得に納税をするためには、控除を受けられる金額には上限(控除上限額)を知ることが大切。
納税額は以下のような要素で変動します。
・年収
・家族構成
・社会保険料、地震保険料、医療費など
ただ、詳しいことはわからなくても、年収と家族構成でざくっとした納税金額は算出可能です。
まずはあなたに最適な控除金の上限額を知りたい場合は以下にて、簡単シミュレーションしてみよう。1分であなたの控除額目安がわかります。
ふるさと納税 あなたの控除上限額の目安は?簡単シミュレーション