
3月9日にQUOINEXの栢森XEOの取引所「QRYPTOS」を果たしたトークン「HERO」。
その後、次なる取引所への上場が決まらず、日本人は売買ができない状況が続いておりましたが、5月17日、世界ランキング8位の取引所「HitBTC」への上場となりました。
残念ながら現在の価格はICOセール価格割れです。仮想通貨大暴落の煽りを受け、価格も大きく棄損してしまい、買値を下回る下落に見舞われてしまいましたが、その原因の一つに日本人が売買できる環境がなかったことがあるのではないかと考えます。
私はすぐに売却する予定はありませんが、売却したい方のために、hitBTCにトークンを移動させる方法について紹介します。
目次
hitBTCでHEROトークンを売買できるようにするための手順
HEROトークンを取引所hitBTCで売却するには、以下の手順が必要です。
2.HEROトークンをMyEtherWalletやMetaMaskに読み込む
3.HitBTCにHEROを移動する
4.HitBTCでHEROを売却
以下では、使用ウォレットはMyEtherWalletであることを前提に話を進めます。
それでは順番に見ていきましょう。
HitBTCに口座を作る
hitBTCに口座を持っていない場合は、口座を作ります。口座開設は非常に簡単です。
1.hitBTCサイトにアクセスします。
2.サイトの右上にある「Register」ボタンをクリックします。
3.新しく開いたウィンドで、メールアドレス、パスワード、および2箇所にチェックを入れ、「Register」ボタンをクリックします。
4.メールが届くので、メール内のリックをクリックしてください。
以上で登録は終了です。
MyEtherWalletでHEROを読み込む
既にHEROトークンは、あなたのETHアドレスに送付されているので、WalletにHEROトークンを読み込みます。
1.MyEtherWalletの「お財布を見る」画面を開きます。
方法がわからない方は、こちらを参考にしてください。
2.「お財布を見る」画面の右側真ん中に「トークン残高」という表示があります。
「カスタムトークンを追加」ボタンを押すと、以下のような3つの入力欄が現れるので
以下を入力し、「保存する」ボタンを押します。
①0x02585e4a14da274d02df09b222d4606b10a4e940
②HERO
③18
3.成功すると、「保存する」ボタンより下に、オレンジ枠のようにHEROトークンが追加表示されます。
以上で、MyEtherWalletへの読み込みは完了です。
HitBTCにHEROを移動する
1.hitBTCサイトからログイン後、右上にある「Deposit」ボタンをクリックします。
2.以下のようなデポジット画面が開きます。
3.画面の左上にある検索窓で「HERO」で検索すると、「Hero Origen Token」が見つかります。
「Deposit」のマークをクリックすると、送付先のアドレスが表示されるので、
MyEtherWalletから、このアドレスにトークンを送付します。
HEROトークンが追加されたら売買
HEROトークンの移動が終わったら、売買が可能になります。
すぐに売却してもいいですが、しばらく寝かせて値上がりを待つのも一つの方法です。
寝かせるつもりなら、あえて、hitBTCにHEROトークンを移動させず、MyEtherWalletで保管するのも一つの方法ですね。売買可能だと、売却したい衝動が沸き上がりますので。
皆さんの売買の時間軸(長期、中期、超短期など)に合わせて対応ください。