
本日、1月31日は満月。
月が大きく見える「スーパームーン」、
満月が1ヵ月内に2回ある珍しい月を示す「ブルームーン」、
赤い月が見られる「レッドムーン」、
の3つがそろう珍しい月になります。
相場と満月・新月には関係があり、相場が反転したり、加速する傾向があります。月で相場なんて占いのようでナンセンスのようにも思えますが、トレーダーの一定量が満月や新月を意識してトレードすれば、相場に動きが生じます。一般的に、前後3日間ぐらいは注意が必要と言われています。
満月とTOPIX
下図はSBI証券の「TOPXと満月日の関係チャート」です。
毎回ドンピシャという訳ではないものの、満月が株価の極小、極大値、加速点と重なる傾向があることがわかります。
TOPIXと満月(2007.1-2015.3)
レイモンド・メリマン氏の相場サイクルを学ぶ本
世界的に有名なサイクルアナリスト(相場サイクルの理論)兼アストロロジャーであるレイモンド・メリマン氏が解説する相場サイクルの基本解説書です。
毎年発行され注目される「フォーキャスト」にも繋がる相場サイクルの理論がわかりやすく解説されています。相場の動きを見極めるための必読書となっています。
Kindleunlimited会員なら無料で読めますよ。
【スペック重視】モバイルPC(8万円~)
マルチモニター対応デスクトップPC
「本格トレーディングPCセット」で設置まで楽々
本格トレーディングPCセット(4,6,8画面PC)
4画面出力対応PC(モニター別売)
4画面出力可能 デスクトップPC
中古PCで予算を抑える
中古マルチモニターPCセット(10万円以下)
おすすめマルチディスプレイ&モニターアーム
フルHDディスプレイ
4Kディスプレイ
軽量モバイルディスプレイ 15.6インチ
13.3インチ 17.3/18.4インチ
モニターアーム