
私は、分散投資しながら不労所得を増やす策の一つとして、高金利通貨トルコリラ円の長期ガチホ投資を行っています。
本日時点で、スワップ金利が50万円を超えてきました。
本ブログでも、他のFX通貨に比べてリスク少なくスワップ金利と利幅益を得られる通貨としてオススメをしてきました。以下は9月12日の記事です。
今週、「投資トレーニング通信[2017.09.15]」というメルマガを受け取ったのですが、その中で、あのFXで4億円脱税主婦、池辺雪子氏が「トルコリラ円は今FXで”一番楽”にトレードできる通貨ペア」と推奨しています。
池辺雪子氏の推奨の理由を、私の過去の記事を絡めて紹介します。
まずは、トルコリラ円チャートをチェック
以下は、トルコ円の日足(上)&週足(下)チャートです。
ここ昨今、トルコリラ円相場は大底をつけてゆっくりと上昇中。為替変動は小さいので、超今金利な定期預金をしているような感じです。今週は、32円台に乗せ、相場を終えました。
12800円の証拠金で1ヵ月3000円の金利
現在、トルコリラ円の1万通貨当たりの必要証拠金は、FX会社によりますが、12800円程。これだけで1ヵ月で100円/日×30日=3000円前後の金利が得られます。さらに、現在のトレンドが続けば、値幅益も得られます。
残るは、下落リスクに備えて口座管理をするだけです。
いくらまでの下落に備えるか?
私は過去に、現在の相場であれば、25円までの下落を想定しておけばよいのではないかと考え、以下のような記事を記載しました。
過去記事(2017年2月3日) トルコリラ円。30⇒25円へ下落した場合に強制ロスカットを避けるのにいくら必要かシミュレーション!
小池氏も以下のように述べています。
というのは、週足の移動平均線がとても綺麗な形になっているからです。
(略)
私としては現段階で「1トルコリラ=25円くらいまで 下落したとしても大丈夫な資金管理をしておけば良い」と考えています。
「実際に1トルコリラ=25円くらいまで下落することは99%の確率で無い」と私は考えていますが、相場は万が一を考えながらトレードしないと本当にあっという間に資金が無くなってしまう世界ですから、それくらいの下落は想定しながらトレードされると良いと考えています。
私も、小池氏同様、「今後トルコ円相場の1トルコリラ=32円台で買いポジションを持ってしまったとしても、資金管理ができているのなら焦らずにガチホを継続すればよい」と考えます。
これからトルコリラ投資を始める方にオススメの口座
長期で行う投資ですから、スワップ金利が高い口座で投資を開始することが必須です。
一度、買ってさえしまえば、後は、ほったらかしで投資できます。
ちょくちょく価格チェックして、利益確定してしまうことを避けるために、通常トレード口座と分けて資金管理をするとよいかもしれません。
FX取引高5年連続世界第1位 GMOクリック証券【FX】
FX会社 GMOクリック証券【FX】 スワップ金利 118円 スプレッド(手数料) 2.9銭原則固定 取引単位 1万通貨 取扱い通貨 19通貨ペア GMOクリック証券【FX】は、FX取引高5年連続世界第1位。スワップも118円と他社を一歩リードしています。
ヒロセ通商【LION FX】
FX会社 50通貨ペア、1000通貨単位投資が魅力。ヒロセ通商【LION FX】 スワップ金利 112円 スプレッド(手数料) 1.9銭原則固定 取引単位 1千通貨 取扱い通貨 50通貨ペア 50通貨ペア取扱い、1000通貨単位の取扱いに加え、経済指標や価格の通知メール、各種アラート通知などの機能面も充実。グルメキャンペーンもファン多数です。1万通貨12800円で取引可能!FXプライム
FX会社 FXプライム スワップ金利 112円 スプレッド(手数料) 4.8銭原則固定 取引単位 1千通貨 取扱い通貨 18通貨ペア 約定力100%に定評。初心者はもちろんのこと、指標発表時など、ハイリスクハイリターンなタイミングでも積極的なトレードを追求する中・上級者からも支持が厚い業者です。5,000円からの少額トレードができるため、細かくリスクヘッジできますし、また、プロの世界でも活用されているチャート分析がワンクリックで簡単にできる「ぱっと見テクニカル」等、分析ツールも豊富です。後発ながら頑張りを見せる!マネーパートナーズ
FX会社 マネーパートナーズ スワップ金利 104円 スプレッド(手数料) 只今キャンペーンで1.9銭 取引単位 1万通貨 取扱い通貨 20通貨ペア マネーパートナーズは、業界No.1の「約定力」をはじめ「安全性」「情報量」「ツール」「サポート」に定評があるFX会社。FX初心者から上級者まで幅広い人に対応していますが、特に指標発表時等のハイリスクハイリターンなタイミングでも積極的にトレードがしたいという中・上級者から支持されています。トルコリラの取引条件(スワップ金利、スプレッド)も非常によいです。メインFX口座としても使えるSBIFXトレード
FX会社 SBIFXトレード スワップ金利 買92円 スプレッド(手数料) 1.89銭原則固定 取引単位 1通貨 取扱い通貨 26通貨ペア スプレッドが原則4.8銭固定と極狭、1単位からでも購入可能なので、資金が少なくても投資ができる口座です。また、上記3社と異なり、スワップ金利が引き出せるので、スワップ積み上がり額を投資元本に回す複利投資が可能です。多少、金利が小さくても、この複利投資で追加収益を上げることができます。
私はこの複利投資と、極狭いスプレッドを評価しSBIFXトレードを使用しトルコリラ投資を行っています。