
小田急ポイントカード(OPクレジット)は、小田急沿線に住むならマストなアイテム。
毎日の小田急乗車、小田急百貨店などの小田急ポイント加盟店でのお買い物やお食事、休日のレジャーでも大活躍するクレジットカードです。
目次
小田急ポイントカードの特徴・メリット(概要)
- 初年度年会費無料。クレジットのご利用が年間1回でもあれば次年度も無料で実質永久年会費無料カード
- 小田急百貨店・Odakyu OX ストアなど400以上の加盟店で、カードを提示だけでポイントが貯まる!最大10%還元ポイント還元
- PASMOオートチャージで券売機で現金をチャージ不要
- PASMOのオートチャージで0.5%還元+乗車・PASMO電子マネーに応じた追加ポイント加算
- 家族で貯めて、家族で使える!
本会員と家族会員のカードのポイントは合算されるので、早くポイントが貯まります。ポイントは小田急ポイントサービス加盟店で1ポイント=1円で利用できます
小田急カードは4種類。クレジットカード機能付きならポイントが早く貯まる!
小田急カードはクレジット機能付き3種類、クレジットカード機能なし1種類の合計4種類。
ポイントの貯めやすさ、小田急乗車を考えると、クレジットカード付き(オートチャージ機能付き)がお得です。
- OPクレジット :ベーシックで使いやすい1枚
- OPクレジットゴールド :ゴールドカード
- JALカードOPクレジット :JALマイルと小田急ポイント両方を1枚で貯められるカード
- OPポイント専用カード :クレジット機能なしのポイントカード
加盟店利用で最大10%のポイント!小田急ポイントの貯め方
小田急ポイントを貯める方法は大きく4つあります。
- 小田急ポイントサービス加盟店の利用で貯める
- クレジット利用で貯める
- PASMOオートチャージサービスのご利用で貯める
- 家族で貯める
それぞれのポイント詳細を見てみましょう。
小田急ポイントサービス加盟店の利用で貯める
以下のOPマークがついている小田急ポイントサービス加盟店でカードを提示するだけで、最大10%のお買いものポイントが貯まります。
クレジット利用で貯める
OPクレジット(JCB/VISA/MasterCard)でクレジット払いすると、200円につき1ポイント(還元率0.5%)貯まります。
ショッピングだけでなく、公共料金、定期券などもクレジットカード払いにすると早くポイントが貯まりますね。
PASMOオートチャージサービスのご利用で貯める
オートチャージ金額200円につき1ポイント貯まります(還元率0.5%)。
さらに、オートチャージ会員限定で以下の2つの上乗せポイントがあります。
- PASMO電子マネー利用で上乗せポイント
- 小田急乗車ポイント
毎月1日〜末日までの1ヶ月間の小田急線の対象運賃総額に応じて、最大7%の乗車ポイントも付きます。
以下のステッカーの貼ってある加盟店でPASMO電子マネーを使うと、PASMO電子マネーのご利用金額の1%がポイントとして自動的に貯まる上乗せポイントがあります。
タグ:小田急ポイントカード, 電子マネー