
ビットコインがさらに驚きの急騰を続けています。
ビットコインの短期的上昇ターゲット価格は?
以下はビットコインの日足チャート。分岐騒動時の安値20.6万円を安値に46万円まで上昇してきています。
恐るべき上昇スピードに、私は買い増しもできずに眺めているだけ。
目下の注目は次のピークのターゲット価格です。
チャート上には以下の2本線を描きました。
・下線:ビットコイン分裂騒動時の安値20.6万円
・上線:ビットコイン分裂騒動前の高値34.5万円
もし、分裂後の上昇が、上記幅の2倍とするなら、ターゲット価格は48万円。
ただし、これまでの傾向で値動きが激しくオーバーシュートも大きいことから、キリよく短期的上昇ターゲット価格は「50万円」と予測してみました。
ネムは34.5円で短期的にはピークアウトか?
一方、以下はネム(NEM, XEM)の日足チャートです。
こちらは34.5円でピークを迎え、只今、一目均衡表の転換線まで下落してきています。今は転換線で支えられていますが、これが下抜けすると今度はフィボナッチ23.8%戻しがターゲットでしょうか。
浅い押しで済むのか、来週以降、注目したいと思います。
Zaifの分析チャート、多機能でいいですね
今回初めて、先日口座開設したばかりのZaif(ザイフ)にてチャート分析を行ってみましたが、チャート分析機能が多機能でいいですね。
インジケータも豊富ですし、チャート内にテキストでメモ書きができる点も優れています。
coincheck(コインチェック)とbitFlyer(ビットフライヤー)をオススメしますが、Zaif(ザイフ)は機能面、サービス面で2社にはない強みがありますので、第3番目の取引口座として利用価値が高いです。
[…] 踏みしてしまいましたね。 8月13日のブログで、上昇ターゲットは50万円と予測していましたが、なかなかいい読みでした。 過去記事 46万円目前のビットコイン。上昇ターゲット価格は? […]